INTERVIEW 社員インタビュー

調剤事務

「人のために」という

気持ちがあれば、
未経験でも
働ける会社です。

菅野 沙英

/2019年入社

お仕事の内容を教えてください。

まずは処方箋の受け付け、電話対応など、患者様の応対が主な業務内容です。それから調剤補助です。ピッキング作業、薬剤監査、配達業務、調剤機器の準備・後片付けなど、薬剤師免許がなくてもできる調剤のお手伝いをしています。あとは医薬品・OTCの在庫管理、調剤報酬の請求、その他経理やスタッフ管理の集計・報告など、薬剤師でなければできないこと以外の業務は幅広く行っています。

仕事をするうえで大切にしていることはなんですか。

あいさつですね。明るいあいさつは、患者様とのコミュニケーションにつなぐための第一歩です。体調のこと、私生活の悩み、残薬の状況など、ドクターに話せなかったことを患者様から聞き出せることがあるので、まずは会話のきっかけになる明るい声がけを積極的にしています。

患者様の話はとても重要な情報です。私たちの仕事は皆様の健康に関わる仕事なので、患者様が抱えている不安や悩みを聞き、それを薬剤師に共有して少しでも患者様の気持ちに寄り添えるよう努めています。ですから、店内が混雑しているときでも患者様の話に耳を傾け、丁寧かつ正確な対応をするよう心がけています。

どんなところに仕事のやりがいを感じますか。

地域医療に貢献できるところに一番やりがいを感じます。私たちは薬を渡して終わりではなく、患者様から悩みを相談されれば、スタッフ一同で解決策を考えます。

そのおかげもあってか「誰にも話せなかったから、聞いてくれてうれしい」「こんなに親身に聞いてくれる薬局は初めて」というお声を患者様からいただくこともあります。やはり感謝の気持ちは何ものにも代えがたく、やりがいにつながっています。

個人の成長だけでなく、チームとしての成長を感じられるときもやりがいを感じます。以前、私たちの連携不足のせいで患者様を待たせてしまったことがありましたが、日々の業務を通して話し合いを重ねる中で、そうした失敗はなくなってきました。逆に、昨日までできなかったことが今日できるようになることもあり、皆で成長を自覚できたときは達成感を感じます。

大変なこと、苦労することは?

調剤事務は覚えることがとにかく多いので大変です。特に苦労したのは、レセプト作成などの調剤報酬の請求です。しかも、調剤報酬に関わる保険のことも学ばなければなりません。また、同じ疾患であっても患者様の事情や自治体などによって事務処理が異なるケースがあるので、柔軟に対応できる力も必要です。

わからないことがあったときは、何度も先輩社員や上司に質問し、自分でもたくさん調べて知識を身につけてきました。私は前職が製造業勤務で、薬局とはまったく関係のない仕事をしていたのですが、未経験でも丁寧に指導してくれる研修制度があり、現場にもとことん教えてくださる上司・先輩がいたので、いろいろ学ぶことができました。つらいことなど、メンタルな面でも相談に乗ってもらえるので、とても人に恵まれた職場だと思います。

就職を考えている人へメッセージをお願いします。

ラッキーバッグは患者様との距離感が近い地域密着型の薬局なので、いろいろな方と会話ができて楽しく働ける職場です。地域医療を支える一員としての自覚も持ちやすく、それゆえのモチベーションとやりがいも大きいのがこの会社の魅力です。

調剤事務の仕事では、患者様の対応を始め、薬局スタッフとの連携がとても重要になります。ですから、コミュニケーション能力のある人は特に向いていると思います。私はもともと人見知りでコミュニケーションを取るのは苦手なほうでしたが、先輩や上司の姿を見て学ぶうちに、積極的に患者様やスタッフに話しかけられるようになりました。やる気さえあればなんとかなるものです。

私は調剤事務未経験での入社でしたが、先輩・上司が丁寧に仕事を教えてくれたおかげで、日々の業務を卒なくこなせるようになりました。

医療の仕事に就きたい、人のためになる仕事がしたい。ラッキーバッグは、そういう強い気持ちがあるだけで採用してくれる会社です。経験がないからと諦めず、困っている人を最前列で助けに行けるこの会社で、ぜひ一緒に働きましょう。